amicaの色いろ che colore...?
芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。
Category: amicaのゆかいな仲間たち
誕生日ウィーク
2007/02/16 Fri.
今週は色々とイベント(仕事以外で・・・笑)が多いので、
少しそんな話を。
日付が誕生日に変わってすぐ、
一番乗りに届いたのはオシャレ~なグリーティングカードのメール。
静かでノーブルなデザインのカードに対して、
思いっきりモコモコした「かいらしい系」で照れかくしお礼メールを送る。
翌日お祝いに頂いたのは私の大好物!
特大で歩き出すか(笑)と思うくらいの元気プチプチのあま~い苺。

なんでこんなに可愛いのかよ~♪
なかなか考えること、組み立てることの多い日だったけど、
このカワイさですっかり元気を取り戻す。
翌日はサンモール新年会!
西宮の「お好みHARUKI」で、おそらく三日分くらいのお野菜をいただく。

写真はイチ押しの野菜炒め。
野菜好きにはたまらない一品で美味しいーーー!!!
翌日は顔がつるつるだった☆
このお店、なかなか面白かった。
14日は久々にゆっくり「楽ぜん」サンのおでん。
今の三浦大根は絶品、とのお話で期待大でオーダー。
その期待をはるかに上回る柔らかな肉厚ぶりにシビレました。
(飛びついたために写真ナシ・・・笑)
美味しいチョコもデザートに^^
15日はわれらが無敵の3Kでランチ会!
神戸のウワサのフレンチ、「Recette(ルセット)」にて。
スタッフブログ読んでて行きたくなったお店。
(あとで聞いた話、ココはなんとラッ○ィナートのシェフやスタッフの方も、
時々おみえになるそうですよ!)
ランチ会、と思って予約していた私、
でも河野さん、久保木さんがバースデイプレゼントを!
そしてお店にも連絡して仕込みをしていて(笑)、
「Happy birthday」のオルゴールが流れ、
こんなスペシャルデザートが登場!

そして三人のブロマイド、じゃなくてポラロイドを撮ってもらう。
考えたらそれは二年前の垢すりツアー以来のスリーショット。
一緒にいることは多くてもなかなか写真を撮る機会がないようで。
貴重な記念写真に感激・・・。
この日もたくさんたくさん話してたくさん笑って、
もちろんお腹いっぱいご馳走をいただきました。
三人が同じくらい真剣に自分の道を究めていて、
全身全霊で取り組んでいる。
だからこそすぐに理解し合えることが多く、
誰かのことにも心を砕いて話ができる。
誕生日はもちろん本人が祝ってもらうことかもしれないけれど、
淀川長治さんのように、生んでくれた母に感謝する日とする人もいる。
無事一年またこうして誕生日を迎えられて、
また一年よい年を重ねられることの幸せ。
プレゼントに添えられたカードには、
「小山さんと過ごせた1年にまたまた感謝、
長生きしてたくさんの時間を一緒に過ごしましょーーー」
・・・ザー
誕生日のメールやお祝いの言葉をくださった皆さんはもちろん、
1年お付き合いいただいてる皆さんに、
こころより感謝申し上げます。 ありがとうございます。
そして次の1年もヨロシクお願い致します。。。
誕生日はこんな風に思って過ごすのがいいなあ。。。ジイ~ン・・・。

生きがいのある人は病気にかかりにくく長生きスルよ・・・・・amica公式サイト
- 関連記事
-
- amica文化祭 (2007/11/04)
- ジョシの関心事 (2007/10/11)
- 誕生日ウィーク (2007/02/16)
- 全幅の信頼 (2007/02/07)
- 実感と共感 (2006/12/18)
コメント
お誕生日おめでとうございます。
多くの人にお祝いしてもらえてすばらしいと思います。
きっと小山さんの人生だけど、みんなの人生の一部なんですね。
お誕生日おめでとうございました♡
いちご…歩きそうな勢いでしたか(笑)
西宮の「お好みHARUKI」の野菜炒め美味しそう!!
こんど行ってみます~☆
幸せのおすそ分け
お誕生日おめでとうございます
御祝事を一緒に祝うのって楽しいですよね~
嬉しい顔を見るのが大好きで、私も友達とバースディ会を必ずします!
「1年早かったね☆」と毎度同じセリフを言いながら…
祝ってもらえて、祝える相手がいるって幸せですね。
相手を思ってお店を考えたり、ちょっとしたサプライズを考えてる時間も楽しいんだなぁ~これが。
旦那には「そんなに誕生日が嬉しい歳でもないでしょう?」って突っ込まれてますが…
お誕生日おめでとうございます
たくさんの方と一緒に過ごせたとても素敵なお誕生日ウィークだったみたいですね。
野菜炒め、むっちゃ美味しそう
身体にもお肌にもよさそうですねぇ。
おでんも美味しそう。
美味しい大根のおでんってたまらない
私も食べたぁい。
Happy birthday!
好きな食べ物・・・いちごってアイドルのプロフィールみたいですけど
私も大好きなんですよ~
お誕生日おめでとうございます☆
これからも素敵なお花いっぱい見せてください♪
ハッピーナステー
おめでとうござます。お誕生日。
イチゴ好きやったんですねぇ~しらなかった。
イチゴって春の食べ物イメージあるんですが
寒い時期にも甘いのですね。
野菜炒めってみて、すぐ中華風をイメージしたけど
すごく野菜。(笑
おいしいそう。
これからの人生が、もっと楽しいことを祈って。
おめでとうございます
お誕生日おめでとうございます☆
道は違っても お互いに刺激し高めあえる関係、いいですね♪
小山さんにとって より素晴らしい1年になりますように。
おめっとうさん。。
うはー、また食べモンいっぱい!
誕生日ウィークに限らず、いつも食に埋もれてますね(笑)
おいしく食べられると言うことは、それだけ元気と言うこと、これからもいーーーっぱいいろんなモン食べて下さい。
ちなみに、ほっとんど病気しません。。(笑)
素敵なバースデイウィークを過ごされたようでなによりです^^
素敵な方には素敵な時間が巡ってくるのですねー♪この1年も楽しく元気に溌剌と、過ごされることを願っています。 願わずともそうなるのでしょうけれど^^
おめでとうございます♪
遅くなりましたが・・・
お誕生日おめでとうございます!!!
素敵なお誕生日だったみたいで何よりですww
おめでとう
小山さん~お誕生日おめでとうございます。
全く年齢を感じさせない年齢不詳の小山さん…
いつも羨ましく感じていますよ。
どうぞどうぞ、素敵な…実りある一年にしてくださいね。
Happy Birthday to you~♪
小山さん♪お誕生日おめでとうございます☆
いつもキラキラ良い意味で年齢が分からない素敵なお姉さん・小山さんでこれからもいてくださいね♪
また1年健康でギラギラと廻りをまぶしくしちゃってくださいね☆
あ、遅ればせながらおめでとうございました。
年々熟していくワインのように、素敵に歳を重ねていっておくれやす♪
では。
>かけひさん
ありがとうございます。
本当に、年々お付き合いが楽しくなり、思い出も増えていきます。
人生を共にする人で自分も変わったりしますし、
ご縁の不思議を感じます。
>イチゴ君へ
えみちクン、元気プリプリな甘いイチゴをありがとう!
そしていつも甘~いお話ありがとう(*´∀`*)
この二人はすごく幸せになるな~、と思った私の勘はやっぱ当たる^^
お好みHARUKIさん、是非是非!
オーダーするだけでなんかすごく面白いお店!
もちろんお味は薄めでいくらでもイケマスよ~。
えみちのトークでまた盛り上がるかも!(笑)
>MIHOさん
ありがとうございます~。
いえいえ、年々楽しくなりますからね~。
やっぱり誕生日はお祝いしなくてはね。
「女は若いのが一番」、という男性には???かも(笑)
いつも色々的確アドバイスありがとうございま~す。
まだまだ悩み多き年頃(笑)なのでヨロシクお願いします。
>HIROさん
ありがとうございます。
この季節のおでん、本当に最高ですーーー。
先日のお大根は特に!
その他、菜の花やひろうす、鱧ちくわ、トック、そしてタマゴ!
〆は絶品プリンで。
駅からすぐなので是非^^
>さんこサン
ありがとうございま~す。
このイチゴちゃんは朝採りでマジプリプリでした。
丹精込めて作られたものって、やっぱり美味しい。。。
さんこサンもいよいよ忙しくなってきましたが、
風邪ひかないように気をつけてくださいね~。
>たろ君
ナマステー。 ・・・てやっぱこういう風に答えるよね?(笑)
野菜炒めが美味しい、という評判のお店だそうで、
そうは言ってもそんなに差が出る料理でもないと思ってたのだけど、
いや、ホントびっくりしたよ。
写真は小さく見えるけど、4人でワシワシ食べて大満足の量。
実は今度の日曜にも行くんです^^
コメントありがとう。
たろ君にも楽しいこといっぱいありますように☆
>sumiさん☆
ありがとうございます。
その後新天地はいかがですか~?
大人というものが楽しい年頃になりました。
sumiさんたちもきっと大切なネットワークが年々絆を深めていることでしょう。
ご披露宴でそのワンシーンを見せていただいて、
やはり感動しておりました。
あと、なんだか食べる話ばっかり(汗)ですが、
sumiさんのお近くで美味しいお店、教えてくださいね~☆
>ピノコさん!
いやあ、食べてばっかりじゃないんですが(笑)
確かに埋もれてますねーーー。
コメントありがとうございます。
ピノコさんも病気が寄り付かないパワーであふれてますね。
120歳まで踊っているに違いない^^
私も少し震えながらでもお花挿しますよ~^^
>さえ☆さん
ありがとうございます~☆
皆さんのおかげで楽しく元気に、
結構あっという間に(笑)1つ年を取りました。
でもこの先ずっと「キャッキャ」言ってると思いますので、
ヨロシクお願いいたしますね~。
そうそう、ミーハーな人も老けないらしい(笑)
>スナフキンちゃん
ありがとう!
復活おめでとうございます(嬉)
旧キャラでは色々あったようですが、
そんな色々も肥やしにして、磨きかけてくださいね~。
これからを楽しみに遠くで見守らせていただきま~す。
>ミナミナさん☆
ありがとうございます。
今ここでの歴史はそのまま=突貫メイクのスタート=ミナミナさんとの出会い
ということが最近改めて分かったことで、
なんだか感慨深いですね~。
あのときからずっと年齢不詳のワタシ、
ええ、そうですとも、このまま突っ走ります。
重力にも乾燥にも負けずに(笑)
素敵な方々に心のこもったお祝いをいただいて
本当にしあわせもの!
よかったねぇ・・・・じぃーん。
野菜炒めアップにしてみたんだけど
どうやってるんだろ。
やっぱ素材は別々に仕上げて、最後にさっくりあわせてるのかしら?
こんなきれいな野菜炒めなら立派な一品。
作り方教わりたいわあ
ていうか、一緒に食べ歩きたいです。
>ひろりんサン
良い意味で年齢の分からないamicaです(笑)!
脂が浮いてギラギラしてたら注意してくださいね。
冗談はさておき(マジかも?)、
ジョシはキャッキャしていたほうが体にいいみたいだし、
これからも是非楽しい企画でニコニコしていましょう☆
ひろりんサンも変革の年?かもしれないけれど、
いつもどおり、美味しいモノと美味しいお酒で元気に過ごして下さいね。
>ヨコヤマ氏へ
おおお、初コメントありがとうございます。
律儀なおひとですね、いや、こないだのプレゼントが気に入ったのかしら(笑)
美味しいワインになるにも温度管理など必要ですもんね、
やはりお手入れは欠かさず、すっぱいワインにならないよう気をつけます。
ヨッコンさんも阿部○街道、じゃなかったジョージ・クルーニー街道を
まっしぐら進んでくださいね!
ご活躍楽しみにしております。
>もとちゃん
しあわせ週間でしょう、
でも「4点のうち2点、おれが点入れた」っていう、
ユウシ君の電話も楽しかったよ~。
「かあちゃんに代わるね」ていつもながらマイペースだけど(笑)
野菜炒め、今度聞いてみるけど、
最後にレンコンやお芋を並べてたから、
大きな鉄板の周りで焼いてたのか下準備してたのか。。。
もやしの他、大根の炒めたブロックも入ってたよ。
今度一緒に行こう!
おめでとう!
遅ればせながら、小山さんお誕生日おめでとう(^o^)/
いっぱいのお祝いコメント。ほんとよかったね。
やっぱ、小山さんの人望のあらわれだと思います。
なにより、人生楽しく謳歌してるってかんじで、ほんといいよ。
T2も なんかうれしいです。
ところで、T2のほうは、へこみまくった日々から脱却し
元気になってきました(ご心配かけました・・スンマセン)
んで、今日、ひっさびさ 自宅PCに電源いれる気になったんで
今こうしてブログ読んでます。
またもとに戻れそうだ!全快まであと少し。がんばるぞ~
>T2へ
復活おめでとうーーー!
色々あってまた一回りパワーアップ(ウェイトアップ?!)したようで、
何よりですね。
人間もまれなければ成長しない、と思います。
逆に私はちょっとエライ目に遭って頭きてますが、
これもすべて人間ウォッチング、楽しんで前進しま~す^^
ライブ、いい時間過ごしてね!
遅くなっちゃいましたが。。
☆お誕生日おめでとうございます☆
大切な仲間にお祝いしてもらうっていいですよね。
私も去年の誕生日は仲間にお祝いしてもらい、もみくちゃにされました(笑)
新しい歳になられた1年も小山センセイにとってスバラシイ年になりますように~。
野菜炒め、食べてみたいですぅ~。
>Tomyさん
ありがとうございます☆
もみくちゃ、て、どんなお祝い?!^^;
でも楽しそうですね。
野菜炒めは実は今日も食べてきました、うしし。
今日は作り方から材料、じっくり観察してきました。
今度ご伝授いたします☆
(が・・・材料がスペシャルな感じなんですよ、ホント。)
これからの1年もヨロシク~、
Tomyさんも大きなチャレンジの年、応援してます~~~☆
トラックバック
| h o m e |