fc2ブログ

amicaの色いろ che colore...?  

芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。

Category: 思うこと

ガンジーのことば 

2014/06/13 Fri.


5月が例年以上に忙しく、
気づけば6月も半ばになろうとしています。

仕事として花に携わり20年以上が過ぎ、
関わるひとたちも増えていきました。
そのご縁の中で大好きな仕事をさせていただいています。

最近、とても大切な言葉を知りました。

様々なところでシェアされた動画で、小出裕章氏が原発に関わるさまざまなことを訴える発言の最後に、ガンジーの「七つの社会的大罪」が引用されました。
(以下引用)

 「『道徳なき商業』。これは多分、東京電力始めとする電力会社に私は当てはまると思います。そして『人間性なき科学』と。これは私も含めたアカデミズムの世界がこれまで原子力に丸ごと加担してきたと、いうことを私はこれで問いたいと思います」
 
原発についての話はここでは掘り下げることはしませんが、
どんな職種であれ、商売に携わるひとは心に留めるべき言葉だと思います。

「道徳なき商売」

これは携わるひとたちを、
お金を払ってるひとたちをも、
すべてを裏切る行為、
とても大きな罪だと思います。

ここ二年ほどで関わるひとたちが変わりました。
「良心に従い、安心安全で生命力溢れる素材を厳選し、
活力を呼び、やすらぎを与えるお菓子を創る」
という思いでお菓子づくりをしている餅匠しづくの石田さんを始め、
積み重ねた技術と誠実さでお仕事をしている方々。
真摯に仕事に向かわれる姿勢に、その作品に、
私も学ばせていただく日々。

骨董でもなんでも、
本物だけを見ていると、
まがい物はすぐに分かるのだそうです。

これからも見る目を磨いて、
私も良心に従い、
渾身の仕事を重ねていこうと思います。


www.j-amica.com
関連記事
スポンサーサイト



edit

CM: 2
TB: 0

page top

コメント

心にとめておきます。。。

ニーマ #- | URL | 2014/07/30 01:03 - edit

ニーマさん、ご無沙汰してます!
お商売に、忘れていけないのは道徳心、言い得てますよね。

amica #- | URL | 2014/07/30 01:11 - edit

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック

トラックバックURL
→http://amicaflower.blog26.fc2.com/tb.php/386-de0bf3a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top

2023-06