amicaの色いろ che colore...?
芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。
Category: 花のシゴト
お礼。
2009/10/13 Tue.
あしや・いち、
無事終わりました。
予想集客4000人を、おそらくはるかに超える、
一万人以上の来場者数だったのでは、と。
お天気のせいもありますが、
本当に、本当に、
ものすごい人出でした。
遊びに来て下さったみなさん、
本当にありがとうございました。
初めての開催ゆえ、
色々と運営上行きとどかないところもあり、
これから様々なクレームなども吸い上げなければと思っております。
が、とにかく。
私は楽しかった・・・!
楽しむ人をたくさん見ることができて、
すごくいい時間を過ごしました。

残念ながら名店の限定お弁当など見ることもなかったのですが(泣)、
甘いものがこれほど沁みたことも無かったと思います。。。

また、この連休のことは追って書きます。
とにかく、無事、連休が、終わりました。
様々なエールをありがとうございました。
明日はマッサージと、美味しいお蕎麦と、お昼寝と、
そんな休日にします。。。
来年も、パワーアップして出店したいものです・・・・・amica公式サイト
- 関連記事
« 10月のウェディング | あしや・いち、いよいよ明日。 »
コメント
お疲れ様でした
盛況のようで良かったです!
行きたかったけど・・・
どこかに出かけるとか以前にこの3連休、
家から出たのが多分一回だけ。それも家の向かいの
ファミリーマートにほんの数分・・・。
あ~あ!
(笑)
秋晴れのお天気に恵まれ楽しそうでしたね。
TVニュ-スでやっていて、先生が写るか楽しみに
見てたのですが・・・食べ物ブ-スばかり
流れておりました。
また、お話聞かせてくださいね。
お疲れ様でした。
娘に「チャーチャン」と呼ばれているので名前をそうさせていただきました、秘密のつながりを持った チビ連れの方です。(わかりますか?笑)
(前置き長くてごめんなさい。)
お疲れ様でした~。
とっても、素敵なお店ばかりが出展していて 目が泳いでしまいました。
ゆっくり品定めもしたかったのですが、なんせチビがいるし、人も予想以上にいるし、並んでるしで・・・
後日、ゆっくり芦屋めぐりをして 品定めしたいです。
amicaさんは、あいも変わらず素敵な色あわせのお花が置いてあり、目の保養になりました。
いつか、チビの手が離れたらレッスンに行きたいです
その時は お手柔らかにお願いいたしますね
>honey-T☆
やっと復活しました☆
ホントにすごい人出でした。
10月の京都は賑やかですよね、
連休より平日に散策するのが良いのかも?
あ、ご案内ありがとうございました。
最後の追い上げ?でしょうか?
楽しみに伺いますね。
>モリニシ☆
テレビ取材、来てたみたいですが、全然気づかず、
カメラ目線も何も(笑)
確かに食べ物はすごい行列でした。
いいお天気に恵まれて素晴らしいスタート、
なんだかお祭りって楽しいですね。
来年はさらに☆
>チャーチャン☆
分かりますとも(笑)
最後に小さく握手させてもらいましたよね☆
楽しんでいただけましたか?
ホントにすんごい人でしたが、
きっとお好きな感じのお店が多かったと思います。
またそれぞれにゆっくり訪ねて、
個性豊かなオーナーさんともお話したりして、
芦屋を楽しんでくださいね。
レッスンはいつもでもちろんウェルカム☆です。
元プロの方はビシビシしごきます(嘘)
楽しみにお待ちしております。
トラックバック
| h o m e |