amicaの色いろ che colore...?
芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。
Category: 思うこと
ピンクの呪縛
2017/03/04 Sat.
梅が咲き、桃の節句を迎え、
気温はまだ低いものの、気持ちはすっかり春へ向かっていますね。


芦屋川から望む山の色が、ほんのりピンクがかってみえる季節、
個人的に「さくらねず」という色だと感じています。

桜色とねずみ色の中間色、amicaflowersのショップカードにも使用しています。

桜という木は花だけでなく枝も染料としてピンクになるそうで、
ただ茶色いだけに見える桜の木が、遠目には「さくらねず」に見えるのも、
木が本来纏っている色のせいかもしれません。
ピンクという色は春らしさや愛、柔らかさ、可愛らしさを表す色でもあり
絶大な人気があります。
一方で、それとは真逆の、苦手だという人、洗練されないイメージ、
という意見もありますね。
どんな色にせよ、固定観念に支配されるのはその呪いに縛られているように思うので、もっと自由に、垣根なく、取り入れられたらと思います。





ピンクの花も多様で、同じ品種でも季節によって花の発色は変わり、葉の色も変化します。いくつかピンクの画像を並べましたが、春、初夏、秋、それぞれのピンク、違いを感じていただけるでしょうか?
さて今月のレッスンはそんなピンクをテーマに、2017年3月の色を皆さんと楽しみたいと思います。
◎ 甘やかなピンクを束ねる
3月14日(火)靱公園サロン 13:30〜、16:00〜、18:30〜
3月16日(木)芦屋アトリエ 10:30〜、14:00〜
3月18日(土)芦屋アトリエ 10:30〜、14:00〜
また、合わせてガーデニングキットもご希望の方にお分けしています。昨年のレッスンのプランターがある人、またはない方にも「土と花苗のセット」も準備しています。春の芽吹き、花芽の成長、開花、植物との暮らしは心を穏やかにしてくれることでしょう。
お申し込みはメールアドレス、info<アットマーク>j-amica.comにて、
(表記のアットマークを@に変えてお送りください)
ご希望日時、お名前、お電話番号をお知らせください。
詳細はこちら
日々の花のこと、
Instagramでつづっています。
春のフラワーギフト、ミモザのリースなど、
ご相談はこちらまでお知らせください。
ご依頼いただいてから仕入れと水揚げ、製作などに時間をいただくので、
恐れ入りますが5日くらい前までにお知らせください。
また、子育てなどで外出が難しい方には出張レッスン(5名以上)も受け付けております。
HPよりメールでお問い合わせください。
amicaflowers の HP
Instagram
amicaのFacebookページでは季節のお花や、レッスン風景を更新中。
ページ右上の「いいね!」をクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます。
http://www.facebook.com/amicaflowers

にほんブログ村
気温はまだ低いものの、気持ちはすっかり春へ向かっていますね。


芦屋川から望む山の色が、ほんのりピンクがかってみえる季節、
個人的に「さくらねず」という色だと感じています。

桜色とねずみ色の中間色、amicaflowersのショップカードにも使用しています。

桜という木は花だけでなく枝も染料としてピンクになるそうで、
ただ茶色いだけに見える桜の木が、遠目には「さくらねず」に見えるのも、
木が本来纏っている色のせいかもしれません。
ピンクという色は春らしさや愛、柔らかさ、可愛らしさを表す色でもあり
絶大な人気があります。
一方で、それとは真逆の、苦手だという人、洗練されないイメージ、
という意見もありますね。
どんな色にせよ、固定観念に支配されるのはその呪いに縛られているように思うので、もっと自由に、垣根なく、取り入れられたらと思います。





ピンクの花も多様で、同じ品種でも季節によって花の発色は変わり、葉の色も変化します。いくつかピンクの画像を並べましたが、春、初夏、秋、それぞれのピンク、違いを感じていただけるでしょうか?
さて今月のレッスンはそんなピンクをテーマに、2017年3月の色を皆さんと楽しみたいと思います。
◎ 甘やかなピンクを束ねる
3月14日(火)靱公園サロン 13:30〜、16:00〜、18:30〜
3月16日(木)芦屋アトリエ 10:30〜、14:00〜
3月18日(土)芦屋アトリエ 10:30〜、14:00〜
また、合わせてガーデニングキットもご希望の方にお分けしています。昨年のレッスンのプランターがある人、またはない方にも「土と花苗のセット」も準備しています。春の芽吹き、花芽の成長、開花、植物との暮らしは心を穏やかにしてくれることでしょう。
お申し込みはメールアドレス、info<アットマーク>j-amica.comにて、
(表記のアットマークを@に変えてお送りください)
ご希望日時、お名前、お電話番号をお知らせください。
詳細はこちら
日々の花のこと、
Instagramでつづっています。
春のフラワーギフト、ミモザのリースなど、
ご相談はこちらまでお知らせください。
ご依頼いただいてから仕入れと水揚げ、製作などに時間をいただくので、
恐れ入りますが5日くらい前までにお知らせください。
また、子育てなどで外出が難しい方には出張レッスン(5名以上)も受け付けております。
HPよりメールでお問い合わせください。
amicaflowers の HP
amicaのFacebookページでは季節のお花や、レッスン風景を更新中。
ページ右上の「いいね!」をクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます。
http://www.facebook.com/amicaflowers

にほんブログ村
スポンサーサイト
| h o m e |