fc2ブログ

amicaの色いろ che colore...?  

芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。

Category: 花のシゴト

浮気な雨 

2015/09/20 Sun.

芦屋のアトリエを拠点に、レッスン(芦屋、大阪靭公園)、ウエディングを始め、
フラワー、植物に関するオーダーにお応えしているamica(アミカ)です。

今回のちょっとドキっとするタイトルは、大輪のダリアの品種名。これまでもダリアの品種には「みっちゃん」「純愛の君」「浮気ごころ」などユニークなものがあり、美しい花を愛でる以外の楽しみがありました。

IMG_0806.jpg

この「浮気な雨」というダリア、実は仕入先で豪華なバラを購入したところ、別のお客さんがウエディングでどうしても使いたいとのこと、こういうことはお互い様ということもあり、何か他にないか探してもらって出会ったのがこの花でした。

仕入れの最後に手にするには個性の強い花、さて何を合わせてアレンジしようか想像が膨らみました。芦屋の中でも有名な大豪邸へのお花、インパクトは充分、秋らしさをプラスしてオレンジ系でまとめました。

DSCF2850 (1)
DSCF2847 (1)
IMG_0824.jpg


受け取られた明るくきさくな奥様に、オレンジ系がよくお似合いで、今回のこの花の行き先としてはぴったりでした。ヴィヴィッドなオレンジはマリーゴールド、よい香りがします。他に丸いダリア(ピーチオレンジ)、ワレモコウ、そして小花が楽しいアナベル(スターバースト)、形としてもみじを思わせる木苺のベビーハンド。

さて、今はどこもダリア園の見頃です。関西では宝塚の上佐曽利、川西の黒川地区など、ぜひ実際に咲くダリアを楽しんでくださいね。もちろん「熟年」や「田舎娘」などの名前も併せてお楽しみください。


来月のレッスンのお知らせ。秋の美しいバラをアレンジします。

< 10月 バラのアレンジメント >
 
 10月20日(火)靭公園サロン
  13:30〜 
  16:00〜 残席わずか
  18:30〜    

 10月22日(木)芦屋アトリエ
  10:30〜 
  14:00〜     

 10月24日(土)芦屋アトリエ 
  10:00〜
  14:00〜     


お申し込みはこちらをご覧いただきメールをお送りください。



amicaのFacebookページでは季節のお花や、レッスン風景を更新中。
ページ右上の「いいね!」をクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます。
http://www.facebook.com/amicaflowers



にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


 
スポンサーサイト



edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: 花のシゴト

植物を使い捨てにしない 

2015/09/14 Mon.

芦屋のアトリエを拠点に、レッスン(芦屋、大阪靭公園)、ウエディングを始め、
フラワー、植物に関するオーダーにお応えしているamica(アミカ)です。
 
amicaのアトリエには切り花以外にいろいろな植物があり、日々癒しと驚きを感じさせてくれますが、驚かされるナンバーワンはこの胡蝶蘭だと思います。

DSCF2799.jpg


今回も春先から花芽のための茎を伸ばし始め、小さなつぼみを少しずつ膨らませ、その間に葉を茂らせ、日の光を目指し、花を咲かせてきました。

一輪が咲き始めてからはほぼ2ヶ月くらい、次の花へ、そのまた次の花へ、とバトンをつないでいきます。地味ながら根も、力強く新天地を目指し、まるで先に目があるようです。

以前も書きましたがこれは購入したものではなく、開店お祝いのものをいただいたり、引き上げたりしたもので(だからということもないのですが)、きちんと生育のための知識を得てから育てているわけではなく、反応を見ながらこれまでの知識で対応してきました。そのおかげで、忙しい合間にも胡蝶蘭の変化を細やかに観察してきたなと思います。そのうえで、咲かせるコツや手入れ方法を復習する意味で色々と調べました。

胡蝶蘭、お祝いのときだけで使い捨てにしないでくださいね、本当に面白いです。何度でも咲きます。私はガラス花器に植えましたが、仕立て方によっては洋の東西を問わずさまざまなインテリアに合うと思います。

アトリエの環境に合っているということかもしれませんが、皆さんのお家でも育てられると思いますし、花を咲かせることも可能です。ご興味ある方、ぜひトライして、何なりとご質問くださいね。



来月のレッスンのお知らせ。秋の美しいバラをアレンジします。

< 10月 バラのアレンジメント >
 
 10月20日(火)靭公園サロン
  13:30〜 
  16:00〜 残席わずか
  18:30〜    

 10月22日(木)芦屋アトリエ
  10:30〜 
  14:00〜     

 10月24日(土)芦屋アトリエ 
  10:00〜
  14:00〜     


お申し込みはこちらをご覧いただきメールをお送りください。



amicaのFacebookページでは季節のお花や、レッスン風景を更新中。
ページ右上の「いいね!」をクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます。
http://www.facebook.com/amicaflowers



にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


 

edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: ウェディング

ウエディングのお写真撮り 

2015/09/11 Fri.

芦屋のアトリエで、レッスン、ウエディングを始め、
フラワー、植物に関するオーダーにお応えしているamica(アミカ)です。

結婚式の写真は当日撮るのが一般的ですが、それまでにお写真撮りだけの日を設けてゆっくり撮影するのが「前撮り」といわれています。
DSCF2730.jpg
IMG_0744.jpg

当日のタイムスケジュールに追われる緊張感のないことで、リラックスした表情が残せること、また会場によっては当日撮影の難しいところでも前撮りなら撮影可、ということもあります。

IMG_0752 (1)
IMG_0753.jpg

試着以外でドレスを着て、会場を移動して数時間過ごすと、ドレスに合った姿勢と所作が身につき、当日の着こなし感がアップするという良さもあります。

今回はリッツカールトンホテル大阪にて、スイートルーム、BAR、チャペルなど、様々なシーンの撮影が和気あいあいと行われました。

IMG_0743.jpg

ブーケは全面的にお任せいただいたので、花嫁さんのイメージとお好みに合わせたクールでナチュラルなデザインに仕上げました。素材は北海道から届いたカラー、アナベル・スターバーストに加え、トルコキキョウのNFラベンダーをアクセントに。

挙式当日はまた違ったデザインのブーケ、こちらも全面的にお任せいただいているので、そのときの一番ピチピチ綺麗な素材を気持ち良く束ねたいと思います。


来月のレッスンのお知らせ。秋の美しいバラをアレンジします。

< 10月 バラのアレンジメント >
 
 10月20日(火)靭公園サロン
  13:30〜 
  16:00〜 残席わずか
  18:30〜    

 10月22日(木)芦屋アトリエ
  10:30〜 
  14:00〜     

 10月24日(土)芦屋アトリエ 
  10:00〜
  14:00〜     


お申し込みはこちらをご覧いただきメールをお送りください。



amicaのFacebookページでは季節のお花や、レッスン風景を更新中。
ページ右上の「いいね!」をクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます。
http://www.facebook.com/amicaflowers



にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


 

edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: レッスン

和の花、重陽の節句 

2015/09/04 Fri.

芦屋のアトリエで、レッスン、ウエディングを始め、
フラワー、植物に関するオーダーにお応えしているamica(アミカ)です。

今月はウエディングや前撮りがあり、レッスンは早速芦屋アトリエからスタートしています。
DSCF2636.jpg

和の花を束ねる、というタイトルに、またたくさんの方のお申し込みをいただいております。9月9日の重陽の節句に合わせ、まず第一回目は菊をメインにした素材を選びました。
DSCF2645.jpg
DSCF2640.jpg

元々はフレンチスタイルにご縁があってフラワーの世界に根を下ろしたamicaですが、そこから20数年、植物への興味は尽きず、小さなスタイルにとどまることなく、さまざまな美しさを追求しています。
何の世界もそうかもしれませんが、知れば知るほど、自分自身の知らないことの多さに気付かされ、また新しい興味が湧いてきます。上には上が、そのさらに上もあること、本当の上質を知る芦屋という街にいるからこその気づきも多いと思います。
さて和の花のレッスン、来週の靭公園サロンもほぼ満席になりました。18:30〜の回のみまだお席がございますので、興味ある方は至急HPよりお申し込みください。なお、花材はその都度変わります。

 9月8日(火)靭公園サロン
  13:30〜 
  16:00〜 
  18:30〜    


< 10月 バラのアレンジメント >
 
 10月20日(火)靭公園サロン
  13:30〜 
  16:00〜 
  18:30〜    

 10月22日(木)芦屋アトリエ
  10:30〜 
  14:00〜     

 10月24日(土)芦屋アトリエ 
  10:00〜
  14:00〜     


お申し込みはこちらをご覧いただきメールをお送りください。



amicaのFacebookページでは季節のお花や、レッスン風景を更新中。
ページ右上の「いいね!」をクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます。
http://www.facebook.com/amicaflowers



にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


 

edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: おすすめ

関東エリアの方へご案内 

2015/09/04 Fri.

芦屋のアトリエで、レッスン、ウエディングを始め、
フラワー、植物に関するオーダーにお応えしているamica(アミカ)です。

今日は関東方面の方へのご案内です。
 
amica flowersのロゴの絵を描いてくれている姉(三木素子)が主宰するアトリエmadoの、初めての展覧会が開催されます。

IMG_0678.jpg

11986338_408770422653107_8653316890363761_n.jpg
1526432_408770432653106_3294157392691537627_n.jpg


子どものための造形教室を始めて7年、工夫をこらした独自の講座内容で、創作の楽しさと喜びを伝えつづけています。子どもたちの目の輝きと作品の自由な表現、誰よりも姉自身が毎回その美しさに目を輝かせているのが目に浮かびます。純度の高い表現作品には、大人が忘れている大切なものが詰まっていますね。

家庭のことを第一にしつつ、地道に続けてきた造形教室、ブログもたまに更新しているようです。
素晴らしい空間をお借りしての展覧会、お近くの方はぜひ足をお運びくださいね。


さて秋のレッスンのお知らせです。

< 9月 和の花を束ねる >
 
 9月8日(火)靭公園サロン
  13:30〜 残席わずか
  16:00〜 
  18:30〜     

 9月3日(木)芦屋アトリエ
  10:30〜 
  14:00〜  

 9月5日(土)芦屋アトリエ 
  10:00〜
  14:00〜     


< 10月 バラのアレンジメント >
 
 10月20日(火)靭公園サロン
  13:30〜 
  16:00〜 
  18:30〜    

 10月22日(木)芦屋アトリエ
  10:30〜 
  14:00〜     

 10月24日(土)芦屋アトリエ 
  10:00〜
  14:00〜     


お申し込みはこちらをご覧いただきメールをお送りください。



amicaのFacebookページでは季節のお花や、レッスン風景を更新中。
ページ右上の「いいね!」をクリックしていただくと最新情報をご覧いただけます。
http://www.facebook.com/amicaflowers



にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


edit

CM: 0
TB: 0

page top

2015-09