fc2ブログ

amicaの色いろ che colore...?  

芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。

Category: あしやいち

アシヤイチギフト 

2014/11/30 Sun.

 
昨日とおとといの「アシヤイチギフト」、
たくさんのひとにご来場いただきました。ありがとうございました。

IMG_8611.jpg
IMG_8584.jpg


amica flowersでは「Xmasリースをお歳暮に」というテーマで何種類かのデザインのリースとダニエルさんのお菓子のセットを販売しておりました。

IMG_8585.jpg


二日目にはリース作りの実演もしながら、お好きな色合いやサイズのリースをオーダーいただいてから制作していたこともあり、一日中お客様がひっきりなし、一日中制作しておりました。今回自分として純粋に作りたいと思ったデザイン(白いリボンとリンゴのアクセント)が一番人気があり、サイズ違いをいくつも制作しました。

IMG_8606.jpg
IMG_8614.jpg
IMG_8603.jpg


一緒に出展していたみんなとも楽しいセッションができたこともあり、とても充実のイベントでした。お世話になったショップの皆さん、ありがとうございました。そして特別サイズのメレンゲのお菓子を準備してくださったダニエルさんにも感謝。可愛いだけじゃなくてとても美味しい「ムランブプランセス(女王のメレンゲ)」!

IMG_8501.jpg


引き続き、ギフトセットをFacebookページやHPでも受け付けます。
12月5日まで、受付ます。
Xmasリースとお菓子のセット¥3,800〜

DSCF0147.jpg


また、「あしや・いち」から派生したイベントが色々と企画されますので、
ぜひFacebookページでチェックしてみてくださいね。
あしや・いちのFacebookページ


さて来月のレッスンは「お正月の飾り花」。
すでにお申し込みが続々と入っています。お早めにお申し込みください。(このページにメッセージか下記よりメールをお送りください。)

スクールの詳細ページ

 12月のテーマ 「お正月の飾り花」

  26日(金) 靭公園サロン  16:00~、18:30~
  27日(土) 芦屋アトリエ  10:30~、14:00~

新年のスタートは例年通り、白い花のレッスンです。


お申し込みは
メール : info☆j-amica.com(☆をアットマークに変えてください)
電話  : 0797-35-2017 まで。


にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  

スポンサーサイト



edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: 雑誌掲載

雑誌掲載予定のブーケのそのあと 

2014/11/19 Wed.


昨日ここにアップした撮影用のウエディングブーケ、完成品を見る前に売約済みとなりました。

ラッピングをして、結婚お祝いのパーティの席へ。花の仕事をしていると奇跡がよく起こるのですが、今回このブーケが渡された女性はまさにこのイメージにピッタリの、優しくて透明感のある美しい方でした。

DSCF0036.jpg


amicaのブーケは効き目があって、お友達のブーケをもらった女性はすぐによいご縁に恵まれるとのこと、このブーケを手にした方もきっと穏やかでお幸せな結婚生活となるのではと思います。

それにしても、美しいバラでした。撮影のお話と、手塩にかけて育てた生産者さんと、このバラに出会えたご縁と、全てに感謝。

なお、掲載予定の25ansウエディング「フラワー号」は12月22日発売予定です。
今回は全国版なので関西以外の皆さんにもご覧いただけますのでお楽しみに☆


今月のレッスンはXmasリース。
日程を昨日告知したと同時にお申し込みが続々と入りました。靭公園も日程を増やしましたので、お早めにお申し込みください。(このページにメッセージか下記よりメールをお送りください。)

スクールの詳細ページ

 11月のテーマ 「クリスマスリース」

  18日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~
  20日(木) 芦屋アトリエ  10:30~
  22日(土) 芦屋アトリエ  10:00~、14:00~
  25日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~


12月はお正月の飾り花を予定しています。

お申し込みは
メール : info☆j-amica.com(☆をアットマークに変えてください)
電話  : 0797-35-2017 まで。


にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  

edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: 雑誌掲載

掲載予定のブーケ 

2014/11/18 Tue.


12月22日発売予定の「25ansウエディング フラワー号」、先週その撮影に来ていただきました。

普段ウエディングブーケは様々な条件の中で制作しています。花嫁さんのイメージ、ドレスのデザイン、会場やゲストを含めた様々な要素、そしてご予算など。

今回は全くの自由、あえて言うなら「らしさの出る作品」。全国のフローリストやアトリエが並ぶ中で、純粋にamicaというイメージが分かるもの。特に奇をてらったり、頑張りすぎたり、しないもので。

DSCF0020 2


ウエディングブーケには香りを、というこれまでのコンセプトそのままに、香り高いバラ、ローズマリー、セイヨウニンジンボク、チョコレートコスモスなどを束ねました。

柔らかな大人の女性の、優しさと凛とした強さ、近寄りがたい美しさと思わず微笑む親しみやすさ、ナチュラルさとモダンさ、まるで対極とも思える様々な要素を兼ね備えた存在が花嫁だと思います。その手元を飾る、数時間だけの最高のアクセサリー、それがウエディングブーケ。

これは私が撮影したものなので実際はもっとステキに撮っていただきました。ぜひご覧くださいね。


いよいよ今月はXmasリース。
日程を昨日告知したと同時にお申し込みが続々と入りました。靭公園も日程を増やしましたので、お早めにお申し込みください。(このページにメッセージか下記よりメールをお送りください。)

スクールの詳細ページ

 11月のテーマ 「クリスマスリース」

  18日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~
  20日(木) 芦屋アトリエ  10:30~
  22日(土) 芦屋アトリエ  10:00~、14:00~
  25日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~


12月はお正月の飾り花を予定しています。

お申し込みは
メール : info☆j-amica.com(☆をアットマークに変えてください)
電話  : 0797-35-2017 まで。


にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  

edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: 雑誌掲載

作品づくり 

2014/11/12 Wed.


昨日は雑誌掲載用のウエディングブーケ、アトリエ風景、そして顔写真、その撮影がありました。これは使用したバラ「スウィートネージュ」。

DSCF0051.jpg


普段はオーダーメイドのギフトがほとんどで、用途に合わせて、または予算のある中で、花材や色合いを選んで仕入れをし、アレンジやブーケを制作することがほとんどですが、昨日は純粋な作品づくり。

仕入れ先で、頭を空っぽにして、心に響く素材はないか、自由に、お財布も気にせずに、見て回る。ふと國枝さんのこのバラが目に留まりました。淡いペールピンク、柔らかなシルクを思わせる質感の花びら、豊かな芳香。茎は花の重みで少しだけたわむくらいの繊細さ。

週末ならこの時期のウエディングにぴったりな風格なのに、見かけたのは月曜日。花びらが蒸れやすく日持ちしないバラ、この日に私が買わなければ行き場がないのでは、と。

人と同じように素材との出会いもご縁、今回はこれをメインに束ねました。お料理もそうですが、よい素材は活かすも殺すも作り手次第。あまり手を加えすぎず、でもamicaらしさも加えて。。。

年に何度かの「自由な作品づくり」。自由に仕入れて自由に作るってなんて楽しいんだろう、ブーケ作家という面も持っていたいと強く思いました。

実際の作品はもう少ししてからここでアップしたいと思います。

なお、掲載雑誌の25ansウエディング「フラワー号」は12月22日発売予定。全国の書店またはネットでご予約くださいね。



いよいよ今月はXmasリース。
日程を昨日告知したと同時にお申し込みが続々と入りました。靭公園も日程を増やしましたので、お早めにお申し込みください。(このページにメッセージか下記よりメールをお送りください。)

スクールの詳細ページ

 11月のテーマ 「クリスマスリース」

  18日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~
  20日(木) 芦屋アトリエ  10:30~
  22日(土) 芦屋アトリエ  10:00~、14:00~
  25日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~


12月はお正月の飾り花を予定しています。

お申し込みは
メール : info☆j-amica.com(☆をアットマークに変えてください)
電話  : 0797-35-2017 まで。


にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  


edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: 思うこと

12年目の秋 

2014/11/05 Wed.


2003年の10月にamicaをスタートしてから丸11年が過ぎ、静かに12年目がスタートしました。アトリエという形態から新規のお客様が来られるというよりも、人と人とのつながりからご依頼いただくことがほとんどなので、これまで続けて来られたのも、信頼してくださる皆さんや見守ってくださる方々のおかげだと深く感謝し、心からの御礼を申し上げます。久しぶりに始まりのときのことを思い出し、amicaという名前について書きたいと思います。

「花」を仕事にする動機は関わっている人それぞれだと思います。好きだから、自己表現したいから、商売になるから、教えたいから、などなど。私自身は素材への興味と、人と人が「花」を介してつながるといいなあとの思いから、ネットワーク=網が広がる花(あみ、花)、という意味と、イタリア語の友達=amicaの意味、日本語の阿弥、など色々とあってこの名前にしました。

そんな様々な思いが写し出された写真があります。昨年のイベントで撮っていただいたものですが、初めて会うひとたちが花のワークショップと食事会で時を共にし、終わる頃にはこんな素敵な笑顔を共有できるまでになっていました。この場所の素晴らしさもありますが、何よりも花の力なのだろうと思います。(私自身が写った数少ない一枚でもあります、笑)

1370336_10202201773831765_613447097_n.jpg


長く続けている間には、万全に準備しても評価が得られないものもあったり、思わぬトラブルに見舞われることもあります。この二年は特に試練が続きました。ただそんなときに救いになった言葉は「結果を急がない」です。植物も根を張り、ゆっくりと時間をかけて成長していきます。季節を何度も通して花や実をつけます。世の中には目先の利益や目先の自己保身を優先することも多いですが、もっと冷静でいなければならないと思います。尊敬する椿先生の「言葉を大事にすること、文学を読んで哲学を持ち思考すること」ということばを何度も見返しました。

結果を急がない。

評価や真実は、映画「死刑台のエレベーター」のラストシーンのようにいつかくっきりと浮かび上がってくるものだと思います。何年か先にしなやかで強い枝葉に成長しているように、さらに「花」を介して色々な人がつながっているように、これからも日々重ねていきたいと思います。



いよいよ今月はXmasリース。
日程を昨日告知したと同時にお申し込みが続々と入りました。靭公園も日程を増やしましたので、お早めにお申し込みください。(このページにメッセージか下記よりメールをお送りください。)

スクールの詳細ページ

 11月のテーマ 「クリスマスリース」

  18日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~
  20日(木) 芦屋アトリエ  10:30~
  22日(土) 芦屋アトリエ  10:00~、14:00~
  25日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~


12月はお正月の飾り花を予定しています。

お申し込みは
メール : info☆j-amica.com(☆をアットマークに変えてください)
電話  : 0797-35-2017 まで。


にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  


edit

CM: 0
TB: 0

page top

Category: 花のシゴト

毎日が記念日 

2014/11/03 Mon.

 
10月から11月へ、色々なオーダーやウエディングが重なり、とても忙しい毎日です。

今日は祭日の月曜日ですが、花市場はどんなに祭日が重なっても、お盆と暮れを除いて「月水金」休み無く動いています。それは毎日の暮らしと花が共にある証だと思います。

この数日の間にも、お店の周年お祝い、出産お祝い、お悔やみ、お誕生日、発表会など、人々の一生に一度のできごとに花が添えられています。このときだけの特別な想いは、結婚式に限らずすべての一日に、かけがえのない時間とともに刻まれていくのだと思います。

S0359965.jpg
S0389970.jpg
S0509986.jpg


今週もまた、芦屋の人気店の周年や結婚お祝いに、心のこもった言葉が添えられてお花が贈られます。そしてもちろん、暮らしの中でご自身の心をリフレッシュするためにも日々飾られます。

岡倉天心の、茶の本の最後に書かれた「花は伴侶」という言葉を、いつも心に留めています。この季節にしかない花との出会いを、皆さんと一緒に私自身も楽しみたいと思います。


いよいよ今月はXmasリース。
日程を昨日告知したと同時にお申し込みが続々と入りました。靭公園も日程を増やしましたので、お早めにお申し込みください。(このページにメッセージか下記よりメールをお送りください。)

スクールの詳細ページ

 11月のテーマ 「クリスマスリース」

  18日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~
  20日(木) 芦屋アトリエ  10:30~
  22日(土) 芦屋アトリエ  10:00~、14:00~
  25日(火) 靭公園サロン  16:00~、18:30~


12月はお正月の飾り花を予定しています。

お申し込みは
メール : info☆j-amica.com(☆をアットマークに変えてください)
電話  : 0797-35-2017 まで。


にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  


edit

CM: 0
TB: 0

page top

2014-11