fc2ブログ

amicaの色いろ che colore...?  

芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。

Category: 生活

元気なヤマモモ 

2014/08/22 Fri.

 
6月にCさんから送っていただいた
完熟の、ぷりっぷりのヤマモモ。

IMG_7747.jpg

昨年はたわわな実がついた枝を送っていただいて、
そのまま生けたり、ブーケにしたりと使わせてもらったのですが、
実の熟すのが早いということもあり、
ジャムなどにするほうが良さそうだなという結論に達しました。

そして今年、
ちょうど程よく熟した、選別された粒ぞろい!
すぐに使える状態まで下処理され、クール便で届いたのです♡

その段階ですぐに漬けられたら良かったのですが、
5月以降、かなりの多忙続き、思うような瓶がなかったこともあり、
すぐに冷凍し、そのときを待っていました。

お盆になり、少し落ち着いたこともあって、
道具を揃え、ジンがオススメとのCさんのアドバイスに従ってお酒屋さんへ。

「ジン」と一口にいっても10種類以上が並んでいて、
お酒に全く詳しくない私、楽しい半分、悩みながら選びました。
バーでときどき見かけて綺麗だなと思っていたブルーのボトル、
イギリス生まれの「ボンベイ・サファイア」。
よく調べると10種類のボタニカル(ハーブなどの植物)の香りとともに抽出されているとのこと。

ヤマモモは冷凍のまま、ジンを注ぐ、
甘いのは苦手なのでお砂糖は少しだけ。

IMG_7981.jpg
IMG_8005.jpg
IMG_8010.jpg

このあと、さらにジンを1ボトルプラス。

さて、Cさんには
ヤマモモ酒は綺麗な色になりますよ、
と聞いていたのでワクワクしていたのですが、すぐにほんのりと♡

IMG_8011.jpg
IMG_8024.jpg

だんだんルビー色が濃くなっていき、
翌日には赤いマリモのような、深紅に染まりました。

S0199562.jpg

自然の色ってなんて綺麗なんでしょう。。。

このまま冷暗所で一ヶ月くらい寝かすと、
実を出してもよいそうで、
寝かせばさらにおいしくなるとのこと。
秋口に解禁、みなさんといただこうと思います!

私はつくづく、仕事では植物の生命力をもらい、
趣味の時間にも、自然の恵みをいっぱいいただき、
心豊かに過ごさせてもらってるなあと、感謝しきり・・・。

送ってくださったCさんの元気もいっっぱいにつまったヤマモモ、
涙出るほどうれしかったし、おかげで元気出ました。
ありがとうございました!!!



さて、来月、とても楽しいリース作りを予定しています。

9月のテーマ 「秋のリースを編む」

 16日(火) 靭公園サロン 16:00~、18:30~
 18日(木) 芦屋アトリエ  10:30~
 20日(土) 芦屋アトリエ  10:00~、14:00~


10月はバラをテーマにしたアレンジを予定しています。

お申し込みは
メール : info☆j-amica.com(☆をアットマークに変えてください)
電話  : 0797-35-2017 まで。


にほんブログ村 花ブログ ブライダルフラワーへ


amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers  




スポンサーサイト



edit

CM: 0
TB: 0

page top

2014-08