amicaの色いろ che colore...?
芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。
Category: 思うこと
ホヤ・リネアリスの花
2014/07/22 Tue.
一年ほど前から、
ウクライナのフローリストの方とやりとりしています。
きっかけはinstagram。
写真を投稿するSNSです。
フリーでウエディングフラワーの仕事をしているWさん、
いつからかフォローしてくださって、
とても繊細で美しいブーケをアップされていたので、
私もフォローバックしました。
お互い、フラワーの作品をアップすることが多い中で、
どうしても黙っていられない伝えたい気持ちがあるときは、
片言の英語で短くコメントし合ってきました。
距離は遠く、言語は違っても、
感性は近くにある、そんなお付き合い。
以前、そのWさんのブーケに、
ホヤ・リネアリスの花が少し混ぜられていたのを見て、
驚きのコメントを私が入れたのが最初でした。
というのも、ホヤ・リネアリスの花は、
どうでしょう、植物の仕事をしている人もあまり見た事がないのではと思います。
実際に仕入れ先で植物を売ってるひとたちに言ったら、
花が咲くことを知らない人がほとんどでした。

昨年、家で日当りのよいところで育てていて、
私も初めて花が咲くことを知り、
その花がホヤの仲間ならではの星形のものであること、
そして清々しい良い香りもあること、など
驚きを持って見ていたからです。
まさかそれをブーケに束ねるとはさらに驚き、
あまりの美しい作品に感動したのです。
その、まだまだ珍しいホヤ・リネアリス、
今年もまた、
かわいらしいつぼみをつけました。

ウクライナは今、政情不安な状態です。
それに影響されてか、この3週間ほどそういえば、
Wさんの投稿が少し途絶えていたのですが、
元気で自分は大丈夫とのこと、そして、
マレーシア旅客機のことはhorribleだとのことでした。
早く国のありようが安定しますように
旅客機で被害に遭われた人たちが
安らかに家族のところへ帰れますように
このホヤの花が咲いたら、
平和を願い、ブーケに束ねようと思います。
amicaのinstagram

amica flowers
HP : http://www.j-amica.com
facebook : http://www.facebook.com/amicaflowers
スポンサーサイト
| h o m e |