amicaの色いろ che colore...?
芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。
Category: 花のシゴト
2012年の母の日を終えて。
2012/05/28 Mon.
もう5月も終わりに近づき、
木々も夏らしい色合いになりました。
遅くなりましたが、
母の日にオーダーいただいた皆様、
大切な贈り物にご用命ありがとうございました。
母の日は5月の第二日曜、
なのでその年によって日にちが違います。
今年はかなり遅い母の日、
13日、GWが明けてからがかなり長い、
花業界にとっては、利益が上がりやすい日の並びで、
終わってからも景気のいい話が多く聞かれました。
フラワーショップそれぞれに、母の日商戦に様々に取り組んでいて、
昨年の数字を越えることや、一件でも多く受注できることを、
最優先に励むところもありました。
amica flowers としては、
いかに通常のクオリティで、ミスなく対応できるか、
ひとつひとつの商品に細やかに対応できるか、
それだけにに重点をおき、
特に宣伝はせずに、早めのオーダーだけを促すことにしました。
人員を増やさずに、いつもの二人体制で、効率良く。
そのために、どんなに親しい知り合いの人たちにも、
すべてオーダーフォームでの注文に統一してもらったこと、
これは電話対応の時間を削減したり、
大事な情報がいくつものメールに渡ることで起こるミスを避けるためでした。
発送商品の画像サービスを母の日のギフトに関してはご容赦いただいたこと、
これは相当な時間と労力がかかるのと、
最近ではお母様ご自身で写メールされる方も多いためです。
そんなおかげで、
予想の30%を越える受注数でしたが、
少し余裕を持って対応することができました。
お客様ご自身にもご協力をいただいたことを、
ありがたく思います。心から御礼申し上げます。
画像サービスを行わなかった分、
ここに、少しだけ商品画像を掲載いたしました。
ご参考になさってください。

















母の日のお花はとにかく、明るく、優しく、朗らかに、
そんなイメージで制作いたしました。
オーダーありがとうございました。
フレッシュハーブがトップに・・・・・amica flowers site
スポンサーサイト
| h o m e |