fc2ブログ

amicaの色いろ che colore...?  

芦屋のフラワーアトリエamica flowersの日々。

Category: あしやいち

あしや・いち 出店店舗決定! 

2010/08/25 Wed.

 
どこよりも早く?

今年のあしやいち、出展店舗をお知らせします。(順不同)


飲食関連の店舗

芦屋ぷりん とあっせ(プリン専門店)
地鶏と一夜干し 永来権 (地鶏料理店)
kaopan(天然酵母パン)
オステリア・オ・ジラソーレ(イタリア料理)
copo copo cafe(Cafe)
SPACE R(Café)
come come(Café)
トラットリア・ガミーラ(イタリア料理)
京料理 たか木(京料理)
ピュール ピュール(イタリア料理)
食楽 板垣(日本料理)
SANTANA(インド料理)
Wine Garden Rive Gauche(ワインショップ)
メゾン・ド・ジル芦屋(フランス料理)
Raffinato(イタリア料理)
Left Alone(広東料理とJazz)
TOREFAZIO’NE RIO(珈琲豆とイタリアンバール)

物販の店舗

ORGANIC VEGETABLE CA(オーガニック野菜)
mokono(雑貨)
MON PAS(雑貨)
Sawan(タイマッサージ)
basket(雑貨) 
bonton(器)
amica(フラワーショップ)
giricco(アクセサリー・雑貨)
木と工房家具 jqualia       
COMMOPLUS Living(雑貨)
ティズ鍼灸治療室(マッサージ)
TUZUMI DENIMS(デニム制作)
ben:chi(雑貨)
sourire (子ども服の店)
Balloon Balloons(風船の店)
LITTLE PARK STUDIO(子ども服の店)
Jacques Déco(フラワーショップ)
Marty(皮製品専門店)


全35店舗。


あしやいち、

初めての方のために書いておきますが、

「野菜王子」こと、CAの福原くんが発起人となって、

芦屋の商業を発展させよう、もっと芦屋に遊びに来てもらおう、

そういった思いで始まった青空市です。


比較的新しく、独自のこだわりを大切にした、
キラ星のような店舗が約35店、一日限り、軒を連ねます。

昨年に比べ、新たに今年は芦屋の名店ともいえる飲食店が数軒賛同、
今年のミシュラン神戸への掲載の噂も聞かれます。
また、Left Aloneさんのような老舗店も参加してくださるうえに、
圧倒的支持を集める皮製品のマーティさんも参加。
前回よりも内容の濃いものになると思われます。

来場者数は、昨年同様、7000~8000人を目標としております。



いつもはちょっと敷居が高いお店も、

お気に入りのお店も、

いつか行ってみたいと気になっていたお店も、

この日、一日で全て堪能していただけます。



連休最後の日、

色々なご予定、お誘いあるかと思いますが、

今からカレンダーに赤マルを付けて、

ぜひ、皆さんお誘い合わせのうえ、

お越しくださいね☆


top_image1.jpg

 
 日時  2010年10月11日(月祭) 10:00~16:00
 場所  芦屋市総合公園内 芝生広場



あしやいち公式ブログはこちら



明日はこの秋挙式の花嫁さんと打ち合わせ、ウェディングブーケコンシェルジュの・・・・・amica公式サイト
スポンサーサイト



edit

CM: 4
TB: 0

page top

Category: 私のこと

京都と、篠山と、ときどき芦屋。 

2010/08/21 Sat.

 
異常な暑さが続いていますが、

どんな夏をお過ごしでしょうか?

少しだけ、夏休みをいただいたりして、

今年のこの季節を満喫して楽しんでおります。


その前に、花たちの画像を。

暑い季節も色々なご注文をいただき、
10aug 099a

定期の活け込みもあり、
良い汗を流しつつ、暑さに強い花たちを、活ける。。
10aug 143
10aug 088
10aug 165

この暑さ、最初に感じたのは京都、
久しぶりにお会いした夕衣さんと、ナニワの岸朝子こと、写真家のあさひさん。
ランチはリスタ・ジョルジオ・ピンキオーリにて。
俳句のお話を伺って、季節のある日本の味わい深さを改めて感じたりしながら、
良い薫りと、美しい盛り付けと、美味しいもの(&美味しいワインもw)を堪能。

10aug 15810aug 161

街をそぞろ歩きして、たくさん話して、
老舗喫茶で、暗くなるまで、またたくさんお話して。


暑さでは京都よりも篠山、
夏休みを涼しい古民家で、と思っていたのに、
なかなか、ここも暑かった、限界集落の丸山で滞在。
10aug 113

夜はデカンショ祭へ繰り出す。
盛大なお祭りと、夏の最後を感じさせる花火に見入る。
街じゅうの提灯や、下駄のカランコロンが、とてもロマンティックに思えたり。
10aug 120
10aug 127a

帰ってからも異常な暑さをニュースで知る。
篠山だけが暑かったわけじゃなかった。。。


さて暑い日は中華!だと思う!
六甲道のアムアムホーでランチ。
シェフの松本さん手作りのぶたちゃんが楽しい。

10aug 132

苦楽園のanjicoさんで朝食用のプレートを買い、

緑深いカフェでのんびりと過ごす。
これからの大事な話、オカシイ話、色々と、5時間ほど(笑)

10aug 136


ゆっくりと過ぎる8月もそろそろ終わり。
9月からはまたフットワーク軽く、西へ東へ。
婚礼が神戸に始まり、奈良、大阪、京都にも。

季節がまた移ろっていく、
ココロもときどき揺れながら、

新しく、見えた方向に向かって、力強く前進!



後半戦もツヤツヤで行きましょう!・・・・・amica公式サイト

edit

CM: 6
TB: 0

page top

Category: あしやいち

「あしや・いち」ポスター公開! 

2010/08/07 Sat.

 
早速、


完成したようです、


なので、


公開!


top_image.jpg



笑ってます。

自然?(汗)



この勢いで、楽しく行きます。

実行委員、みんな忙しい中、

意見交換、情報交換、

愛のある支え合い、



10月11日、来てくれたお客さんも、

参加した店舗さんも、

同じ時間と空間を共有し、

良い一日を、過ごしましょう。



準備は今からが佳境!

なので、文章少なめで(笑)



あしや・いちの公式サイトも動き出しました。

いいモノ集まる芦屋の空市「あしや・いち」



連日連夜、3時頃までアツいミーティングに出席している・・・・・amica公式サイト

edit

CM: 10
TB: 0

page top

Category: あしやいち

「あしや・いち」ポスター撮影 

2010/08/05 Thu.

 
日傘、UVのグローブ、帽子、、、


いつもは何かしらの紫外線対策をして、

運転時にも焼けないように、

仕入れで炎天下を歩く際には、

すばやく行動し、首の根元や足の甲に日焼け止めクリームを塗って。



そんな私ですが、

ひさしぶりに灼熱、37度の炎天下で、

花を抱えて、

みんなで、


笑顔で、

歩きました。



「あしや・いち」のポスター撮影 in 某所。

10aug 013


上はつかの間の水分補給の時間に。


ここに、誰が写っているか、近日中に公開になる予定。

人数は7人、そして、ベルちゃん。


私の位置だけは既にバレている?w


お店の制服がモノトーンという皆さんが多いなか、

私には、モノトーンは避けて、色のある服装で、というリクエスト、

なので唯一ともいうべき何色かの色の入った服装で。



試し撮りの写真さえ、

あまりの陽射しでモニターを覗くこともなく、

どんな写真になっているかは全く知らないまま。


今更ですが、

写真写りがあんまりな私、

おそらく、一人だけ表情硬いとか、

逆にすっごくはしゃいでるとかw、

早く見たいような、見るのが怖いような。

私だけ浮いてませんように。



近日中に「あしや・いち実行委員の決起集会」、

業務が差し迫ってスケジュールに追われ始める8月、

ここで気合いを入れ、アゲアゲで行こうという意味なのかw、

AGE-AGEというお店にて(笑)



今年の「あしや・いち」は、確実に、更にパワーアップ。



お盆のお花のレッスンが今週末からスタートします・・・・・・・amica公式サイト

edit

CM: 4
TB: 0

page top

2010-08